Amazonプライムに入会してから、Amazonプライムのさまざまなサービスを利用するようになりました。
Amazonでの買い物はお急ぎ便が無料になったり、プライム・ ビデオでは映画やドラマやドキュメンタリーをよく観るようにもなりました。さらには、Amazon Musicでいろんなジャンルの音楽も楽しんだりしています。
これだけでもAmazonプライムのサービスに満足してしまっていますが、そのほかにもスマホを持つ人には強い味方になるサービスがあるのをご存知でしょうか?
本記事のリンクには広告が含まれています。
この記事の著者
マネーブロガー / 現役FP
マネル
Maneru
詳しいプロフィール
プロフィール
マネルート運営者 / FP事務所代表 / 日本FP協会AFP認定者
当ブログ「マネルート」では、8年間で2,000人以上コンサルしてきた現役FPの僕(マネル)が、お金にまつわる「知らないだけで損してる」をなくすため、初心者でもマネして実践できるお金のノウハウを発信しています。
プロフィール詳細 / LINEで相談する / お問い合わせ
忘れてない? 「Amazon Photos」のこと
そうです、「Amazon Photos」です。Amazonが提供する写真ストレージサービスで、Amazonプライム会員になると、無料で利用できます。
Amazon Photosでは、以下のサービスを提供しています。
- 専用の無料アプリがある
- スマホで撮影した写真を自動でバックアップしてくれる
- 家族や友人と共有できるファミリーフォルダ
- 簡単に写真を検索できる(場所、人、物など)
- 多彩な写真編集機能
- 写真のアップロードが無制限(※動画のアップロードは5GBまで)
などが挙げられます。
スマホ用・PC用にそれぞれアプリが用意されていて、Amazon Photosサイトからダウンロードが可能です。
スマホユーザー思いのアップロード設定が可能
iPhoneアプリを例にとって説明すると、アプリ内では以下のような設定ができます。
- スマホからのバックアップを自動にするか手動にするか
- そのバックアップの対象に動画を含めるか含めないか
- モバイルデータ通信環境下でもバックアップを実行するかしないか
中でも、スマホユーザーのパケット消費に配慮した設定が可能なのが嬉しいです。
個人的なおすすめ設定は、バックアップを自動にし、その対象に動画は含まず、モバイルデータ通信でのバックアップはしない(Wi-Fi環境下のみバックアップ)です。
写真は無制限にアップ可能。どんどん保存してスマホを軽くできる
Amazon Photosでありがたいのは「写真のアップロードが無制限」という点です。
スマホの写真を自動バックアップにしておけば、勝手にストレージに保存されていきますので、バックアップが済んだ写真は、スマホからどんどん消してしまえばいいのです。
スマホの容量を大きく占めている写真を消すことができれば、スマホの「空き容量が足りません」に出くわすことも少なくなります。
しかも、アップロードした際の写真はオリジナル画質のまま、さらには、一眼レフカメラなどでよく利用されるRAWフォーマットもアップロード可能です。
スマホユーザーにも、写真好きにも、とてつもなく強い味方になりますよね。
ただし、動画のアップロードは5GBまで。
写真の無制限が頼もしいAmazon Photosですが、動画のアップロードは残念ながら5GBまで、という制限があります。動画ファイルでこの5GBという制限はかなりきついものです。カメラ用のSDカードを購入したことがある方ならわかりやすいと思いますが、16GBや32GBのSDカードでもすぐに足りなくなってしまいますよね。そう考えると、動画をAmazon Photosに保存することがいかに現実的でないかがおわかりいただけると思います。
筆者は、一時的に誰かに共有して見せたかったり、テレビに差してあるFire TV Stickで動画を映したいときなど、一時保存的な役割でこの動画用の5GBを使うようにしています。
インスタみたいな画像加工までできる編集機能
Amazon Photosには写真の編集機能がついていますが、これがなかなか高機能なんです。明暗やコントラストの調整はもちろんですが、トリミングやフォーカスの変更、さらにはインスタ風のおしゃれなフィルタが多数用意されています。
楽しかった思い出写真にさらに色付けしたくなったら、この写真編集機能をぜひ使ってみてください。写真を開いて右上のメニュー「・・・」から「写真を編集」で利用できます。
「〇年のこの日の写真です」という思い出テロが楽しい
バックアップが数年分あると、「過去のこの日の写真をご覧ください」という通知とともに、「◯年前の今日」の写真を教えてくれます。
我が家には昨年子どもが誕生したのですが、まさに1年経過した最近では、この通知により生後数ヶ月の子どもの写真が毎日のように通知されてきます。
そのたびに写真を見返しては、当時の気持ちを思い出してジーンとしたりも。
もちろん子どもだけでなく、2年前に旅行したロサンゼルスや、5年前のGWに行ったキャンプなども通知され、「ああ、〇〇年前の今日はこんなことしてたんだなぁ」と思い出に浸っています。
自分から写真を振り返ることももちろん可能ですが、通知として向こうからやってくる、というのがとても良い機能だと感じています。
コメント