ETCカードは高速道路の通行料金が割引になるうえ、利用金額に応じてポイントが貯まります。
カードによってはガソリン代の割引やロードサービスなどの優待を受けられるため、お得に利用できるのも魅力です。
例えばJCB CARD WのETCスルーカードを1ヶ月利用して、お得になる金額をシミュレーションしましたので参考してください。
| ETCカードあり | ETCカードなし |
---|
高速道路の通行料金 (木更津北から東京を5往復した場合) | 31,000円 | 62,500円 |
---|
ポイント還元 | 310円相当還元 | × |
---|
ガソリン代 | 7,490円* (150円相当還元) | 7,490円* |
---|
ロードサービス | ○ | × |
---|
合計金額 | 38,870円 | 69,990円 |
---|
割引された金額 | 31,120円 |
---|
※データ参考元:ガソリンへの支出-総務省統計局
小売物価統計調査-政府統計の総合窓口
ETCカードを利用するだけで31,120円もお得になることから、発行しないのは損だと言っても過言ではありません。
ただし提供している会社によっては年会費が発生する場合がありますので、お得に利用したいなら完全無料のETCカードを選ぶのがおすすめです。
この記事でわかること
- ETCパーソナルカードは発行するだけで最低21,257円が必要になる
- ETCカードを発行するなら年会費や発行手数料が無料のETCカードがおすすめ
- 完全無料で利用できるのはクレジットカード会社のETCカードのみ
- おすすめのETCカードランキングNo.1は手数料一切なしで利用できるJCB CARD WのETCスルーカード
国土交通省は高速道路のETC専用化を推進している旨を発表しており、遅くとも2030年までには一般レーンを廃止する予定となっています。
近年のETC利用率の拡大等の社会情勢の変化を踏まえつつ、ETC専用化等による料金所のキャッシュレス化・タッチレス化を推進。引用元:ETC専用化等による料金所のキャッシュレス化・タッチレス化について-国土交通省
一般レーンが廃止されるとETCカードなしでは高速道路を利用できなくなるため、早めに発行しましょう。
この記事では、年会費無料で利用できるおすすめのETCカードを紹介していきます。
ETCカードの選び方や作り方についても合わせて解説していきますので、参考にしてください。
目次 [表示]
ETCパーソナルカードを使うのは損?持つならクレジットカード会社一択
ETCカードには、NEXCO東日本(東日本高速道路株式会社)や首都高速道路株式会社などが提供するETCパーソナルカードと、クレジットカード会社が発行するカードの2種類があります。
結論から言うと、ETCパーソナルカードは多額のお金が必要になることから、知らずに発行すると損になるのが実情です。
ETCパーソナルカードはクレジットカードなしで使えるものの、年会費や高額のデポジット(保証金)が必要になるため利用するだけで余計な出費が増えます。
一方でクレジットカード会社のETCカードなら年会費や発行手数料が無料なうえに、デポジットも必要なく一切お金を支払わずに利用することが可能です。
クレジットカード会社のETCカードとETCパーソナルカードを以下で比較しましたので、参考にしてください。
| クレジットカード会社のETCカード | ETCパーソナルカード |
---|
年会費 | 無料 | 1,257円(税込) |
---|
発行手数料 | 無料 | 無料 |
---|
デポジット | 不要 | 必要(最低20,000円〜) |
---|
限度額 | クレジットカードの限度額まで | デポジット額の80%まで |
---|
ポイント還元 | あり | なし |
---|
申し込み方法 | WEB完結も可能 | 必要書類を郵送 |
---|
比較すると年会費やポイント還元率などのあらゆる面で優れていることから、発行するならクレジットカード会社一択といっても過言ではありません。
クレジットカードは発行と同時にWeb会員登録が可能で、公式サイトやアプリからETCカードの利用明細を確認できる利点もあります。
実際にETCカードを利用している100人にアンケートを実施したところ、91人がクレジットカード会社で発行していることがわかりました。
20,000円以上のお金を支払って使い勝手の悪いETCカードを利用するのは損なので、無料でポイント還元も受けられるクレジットカード会社で発行するのが最適です。
本記事のリンクには広告が含まれています。
この記事の著者
マネーブロガー / 現役FP
マネル
Maneru
詳しいプロフィール
プロフィール
マネルート運営者 / FP事務所代表 / 日本FP協会AFP認定者
当ブログ「マネルート」では、8年間で2,000人以上コンサルしてきた現役FPの僕(マネル)が、お金にまつわる「知らないだけで損してる」をなくすため、初心者でもマネして実践できるお金のノウハウを発信しています。
プロフィール詳細 / LINEで相談する / お問い合わせ
ETCカードおすすめランキング!年会費無料で高速料金が割引される
年会費無料で発行できるETCカードおすすめランキングは、以下のとおりです。
これらのETCカードは、年会費無料で利用し続けられるうえに高速道路の通行料金が割引されるため、使うほどお得になります。
さらに国土交通省がETCの多目的利用を認めたことにより、車に乗った状態で店舗や施設で決済が完了する便利なサービスを利用できるようになる利点もあります。
実際にETCソリューションズ株式会社は、2021年4月にガソリンスタンドや駐車場で車に乗っているだけで決済が完了するETCXというサービスを開始しました。
ETCソリューションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:中村英彦、以下、ETCソリューションズ)は、駐車場など高速道路以外の施設でETC技術を活用して料金支払いなどができるサービス(以下、ETC多目的利用サービス)である、会員登録制の新サービス『ETCX』(イーティーシーエックス)を開始します。引用元:『ETCX』サービスを開始します-ETCソリューションズ株式会社
始まったばかりのサービスなので利用できる店舗は限られていますが、今後増えていくことが予想されます。
ETCXが普及すると年会費無料で使えるETCカードの需要が高まって発行しづらくなるため、サービスが本格的に開始してカードの申し込みが混雑する前に発行しておくのが最適です。
ただし発行している会社によって受けられる優待や特典が異なることから、比較したうえで利用するカードを選ぶのがよいでしょう。
年会費無料で優待や還元率などのスペックが高いETCカードを比較した結果は、以下のとおりです。
当サイトのランキングは、対象の公式ホームページに掲載されている情報を基準とし、利用経験者へのアンケート調査や政府による統計データなどを包括して順位を付けています。
>> 2024年版のランキングの根拠に関する詳細(PDF)
なかでもJCB CARD WのETCスルーカードは、年会費無料なうえに高速道路の利用で1.0%の高還元を受けられます。
同時発行となるJCB CARD W自体もガソリンの給油や駐車料金の支払いでポイントが貯まる利点があるので、普段から車を利用している人におすすめのクレジットカードです。注釈
JCB CARD WのETCスルーカードは年会費無料なうえに1.0%の還元を受けられる
JCB CARD WのETCスルーカードは、年会費だけではなく発行手数料も無料でお金を一切かけずに利用できます。
他社の場合は年会費もしくは発行手数料が必要なケースがほとんどなので、どちらも無料になるのは嬉しいポイントです。
さらにETCカードを利用すると1.0%の還元が適用され、高速道路を利用すると100円で1ポイント貯まります。
完全に無料で利用できるうえに効率よくポイントを貯められるJCB CARD WのETCスルーカードなら、発行して損はありません。
\ 最大15,000円相当のポイントがもらえる /JCB CARD Wの申し込みはこちら
JCB CARD Wの基本スペック
JCB CARD Wは基本のスペックも高く、ショッピングで利用すると1.0〜10.0%のポイント還元を受けられます。
apollostationや出光SS、タイムズパーキングなど普段車を利用している人向けの店舗で2倍もポイントアップを受けられる利点もあります。
Amazonやコンビニでもポイントアップを受けられることから、普段使いのクレジットカードとしても使い勝手がいい1枚です。
JCB CARD Wが開催している入会キャンペーンを以下にまとめましたので、参考にしてください。
- Amazon.co.jpの利用で最大12,000円キャッシュバック
- Apple PayやGoogle Payの利用で最大3,000円キャッシュバック
- 家族カード入会で最大4,000円キャッシュバック
- お友達紹介キャンペーンで紹介者と被紹介者に1,500円キャッシュバック
JCB CARD Wは2021年12月の大幅なリニューアルに伴い、豪華な入会キャンペーンを開催しています。
今なら入会キャンペーンに参加するだけで15,000円相当のポイントがもらえるので、終了する前に申し込んでおきましょう。
\ 最大12,000円相当のポイントがもらえる /JCB CARD Wの申し込みはこちら注釈
三井住友カード(NL)のETCカードは交通費を抑えたい学生に最適
三井住友カード(NL)のETCカードは学生でも発行できることから、若年層に最適な1枚です。
初年度無料で1年に1回でも利用すると翌年以降も料金がかからないので、実質0円で使い続けられる利点があります。*
高速道路でETCカードを使うと通行料金が割引され、旅行の交通費を抑えることが可能です。
例えばNEXCO 中日本によると北池袋から箱根口までの通行料金は3,330円ですが、ETCの割引が適用されると2,390円になり、約1,000円安く利用できます。
深夜や休日は適用される割引も大きく、半額以下で利用できるケースもありますので、旅行や帰省などで交通費を抑えたい人は利用を検討してみてはいかがでしょうか。
\ 新規入会と条件達成で最大5,000円分がもらえる* /三井住友カード(NL)の申し込みはこちら
三井住友カード(NL)の基本スペック
三井住友カード(NL)は学生向けのポイントアップサービスを提供しており、以下の支払いにカードを利用すると効率よくポイントを貯められる利点があります。
支払い対象 | ポイント還元率 |
---|
動画や音楽などの対象サブスク | 最大10%* |
---|
対象の携帯料金 | 最大2%* |
---|
対象のQRコード決済 | 最大3%* |
---|
これらのポイントアップを受けられるのは学生に限られているため、卒業する前にポイントを貯めておくのが最適です。
ホテルや旅館の予約サービスを提供しているRelux(リラックス)で宿泊施設の予約をすると優待価格で泊まれる利点もありますので、旅行が好きな人にも向いています。
さらに対象のコンビニや飲食店などで最大7%のポイント還元を狙うことも可能で、効率よくポイントを貯められます。*
三井住友カード(NL)の入会キャンペーンをまとめた結果は、以下のとおりです。
- 新規入会+スマホのタッチ決済を3回利用で最大5,000円分もらえる
三井住友カード(NL)に入会すると、最大5,000円分のポイントがもらえます。*
\ 新規入会と条件達成で最大5,000円分がもらえる* /三井住友カード(NL)の申し込みはこちら注釈
ライフカードのライフETCカードは1度でも利用すると年会費無料になる
ライフカードのライフETCカードは初年度無料で、1年に1度でも利用すると翌年も料金が発生しないのが利点です。
クレジットカードの利用でもETCカードの年会費が無料になるので、普段は車を利用しない人でもお金を支払わずに持ち続けられます。
さらに、以下のクレジットカードでETCカードを作成した場合は条件なしで年会費無料になります。
- 年会費有料のライフカード
- ライフカードが発行するビジネスカード
本体のカードをアップグレードしても無料で利用できるライフETCカードなら、ライフスタイルが変わっても料金を支払わずに使い続けられるでしょう。
\ 最大15,000円キャッシュバック /ライフカードの申し込みはこちら
ライフカードの基本スペック
ライフカードはポイントアップの方法は豊富で、入会初年度なら常にポイントが1.5倍になります。
年間50万円以上利用すると翌年以降も1.5倍のポイントアップを受けられるので、効率よくポイントを獲得できます。
さらにショッピングモールのL-Mallを経由して買い物をするだけで、最大25倍のポイントアップを受けられるのも利点です。
ライフカードの入会キャンペーンを以下にまとめましたので、参考にしてください。
- アプリにログインすると1,000円キャッシュバック
- ショッピングの利用で6,000円キャッシュバック
- 水道や光熱費の支払いで最大3,000円キャッシュバック
- Apple PayもしくはGoogle Payの利用で3,000円キャッシュバック
- サブスクの支払いで2,000円キャッシュバック*
アプリにログインするだけで1,000円もキャッシュバックしてもらえるのは、ライフカードの魅力です。
\ 最大15,000円キャッシュバック /ライフカードの申し込みはこちら注釈
セゾンカードインターナショナルのETCカードは最短即日で発行できる
セゾンカードインターナショナルのETCカードは最短即日発行に対応しており、他社よりも早くカードを受け取れます。
ETCカードの発行には1〜2週間かかるケースが多いことから、申し込んだその日のうちに利用できるのは最大の魅力です。
セゾンカードインターナショナルのETCカードを即日発行する方法は、以下でまとめましたので参考にしてください。
- WEB申し込みでデジタル発行を選択する
- カード発行後にセゾンカウンターへ出向く
- セゾンカウンターでETCカードを発行してほしい旨を伝える
- 本人確認書類とセゾンカードを提出する
- ETCカードがもらえる
セゾンカウンターは全国に67ヶ所あり、最寄りの店舗でETCカードを発行してもらえます。
店舗が近くにない場合でも最短3日で発送してもらえるので、今すぐETCカードが欲しい人に最適です。
\ 3,000円のキャッシュバックを受けられる /セゾンカードインターナショナルの申し込みはこちら
セゾンカードインターナショナルの基本スペック
セゾンカードインターナショナルはホテルや旅館の優待が豊富なので、宿泊費を節約できます。
例えばホテルモントレや星野リゾートなどの高級ホテルで、基本室料から最大40%も割引してもらうことが可能です。
普段は敷居が高い高級ホテルもセゾンカードインターナショナルを発行していると優待価格で泊まれるので、費用を抑えて贅沢なホテルステイを楽しめます。
セゾンカードインターナショナルの入会キャンペーンは、以下のとおりです。
- ショッピングリボ宣言の登録と利用で3,000円キャッシュバック
セゾンカードインターナショナルなら3,000円もキャッシュバックしてもらえるうえに豊富な優待を受けられるので、利用しない手はありません。
\ 3,000円のキャッシュバックを受けられる /セゾンカードインターナショナルの申し込みはこちら
エポスカードのエポスETCカードは利用し続けると無料でゴールドカードになる
エポスカードのエポスETCカードは手数料なしで利用できるうえに、年間で50万円以上のカード支払いがあると無料でゴールドカードをもらえるのが特徴です。
年会費や手数料など余計な出費が増えることからゴールドカードを敬遠する人も多いと思いますが、無料で手に入るなら発行する価値があります。
無料でゴールドカードを発行するための条件は、ショッピングと高速道路の利用額が年間50万円以上のみなので、毎月約42,000円をカード払いするだけで手に入れられます。
高速道路の通行料金だけで毎月42,000円も利用するのは難しいものの、家賃や携帯代など通常のカード支払い分も加算されるなら簡単に条件を満たすことが可能です。
無料でETCカードを使用してゴールドカードを手に入れたいなら、エポスETCカードを利用しましょう。
\ 最大2,000円分もらえる /エポスカードの申し込みはこちら
エポスカードの基本スペック
エポスカードは10,000店舗以上で優待が受けられ、クレジットカードを持っているだけで割引してもらえます。
割引してもらえるのはガソリンスタンドやカラオケ、映画館が主で、富士急ハイランドやハウステンボスなどのレジャー施設も対象になります。
ETCカードを利用してエポスポイントを貯めながらレジャー施設に優待価格で入場できれば、費用がかさむ旅行も安く済むでしょう。
エポスカードの入会キャンペーンは、以下のとおりです。
- WEBからの入会で2,000円分のエポスポイントがもらえる
入会するだけでポイントがもらえることから、すぐにカードを利用しない人でも特典を受け取れます。
\ 最大2,000円分もらえる /エポスカードの申し込みはこちら
作り方はクレジットカードを新規発行する際に同時申し込みするだけ
ETCカードの最も簡単な作り方は、クレジットカードの新規入会時にまとめて発行する方法です。
クレジットカードの新規入会はスマホで完結するケースがほとんどなので、必要書類を郵送する手間を省けます。
例えばJCB CARD Wは、ETCカードの発行や口座登録などもすべてスマホで完結します。
スマホでJCB CARD WのETCカードを新規発行する流れは、以下のとおりです。
- 公式サイトの申し込みボタンをタップする
- 必要事項を入力する
- ETCカードの欄にチェックを入れる
- 申し込み完了
- 審査
- 審査完了
- ETCカードが発行される
実際に管理人が申し込んだ際は、わずか5分で申し込みが完了しました。
申し込んでから2〜3日で審査結果が届き、審査完了から2週間程度でETCカードを受け取れます。
ETCカードが届いたら、車載器に差し込むだけで高速道路のETCレーンを利用できるようになります。
車載器がETC2.0に対応している場合はETCレーンの利用だけではなく、渋滞時の迂回ルートを教えてもらうことも可能です。
ETC2.0対応の車載器を持っていると渋滞時に迂回ルートを教えてもらえる
ETC2.0は2015年7月から開始されたサービスで、従来の料金収受システムに加えて高速道路の様々な情報をリアルタイムで得られるようになりました。
料金収受システムだけだったETCが生まれ変わって、高速道路を賢く使うETC2.0に進化しました。
高速道路と自動車がリアルタイムに情報連携して、渋滞の迂回ルートを教えてくれたり、安全運転をサポートしたり、災害時の適切な誘導をしてくれたり。引用元:ETC2.0について-ETC総合情報ポータルサイト
ETC2.0に対応している車載器にカーナビやスマホを連動させると、進行方向の前方1,000kmで渋滞や道路の障害物などがあった際に音声で教えてもらえます。
さらに迂回ルートも教えてもらえることから、渋滞に巻き込まれずに快適なドライブを楽しめます。
上述したサービスは2.0対応の車載器とETCカードの両方を所有していないと利用できませんので、高速道路でスムーズに走行したいならどちらも手に入れておきましょう。
クレジットカードを増やしたくない人は、既存のカードで発行するのもひとつの手段です。
すでにクレジットカードを持っている人は追加カードの申し込みが可能
既存のクレジットカードでETCカードを発行したい人は、公式サイトから申し込みをおこないましょう。
ETCカードの申し込みは、公式サイトやアプリから簡単におこなえるケースがほとんどです。
例えばJCB CARD Wをすでに所有している場合、公式アプリのMyJCBを開いてメニュー内のその他からカードの追加を選ぶと、ETCカードの申し込みページにたどり着けます。
スマホの操作が苦手な人はクレジットカード会社に電話をして、オペレーターにETCカードを発行したい旨を伝える方法もあります。
ただし既存のクレジットカードでETCカードを発行する場合は、申し込む前に年会費や発行手数料が発生しないか確認しておくのが重要です。
料金の有無を確認せずに申し込むと、気付かずに余計なお金を支払い続けてしまう可能性があることを頭に入れておきましょう。
ETCカード発行後は、ETCマイレージサービスへ加入するとポイントを効率よく貯められます。
ETCマイレージサービスに加入するとポイントが貯まる
ETCマイレージサービスはETCカード専用のサービスで、高速道路を利用するとポイントが貯まる仕組みです。
NEXCOが提供しており、クレジットカード会社で還元されるポイントとは別に付与されます。
ETCマイレージサービスは最大10.0%の還元率が適用され、10円利用するごとに1ポイント貯めることが可能です。
貯めたポイントは高速道路の通行料金に使用でき、還元額は道路事業者によって異なります。
道路事業者ごとの還元額を以下にまとめましたので、参考にしてください。
道路事業者 | ポイント単位 | 還元額 |
---|
NEXCO東日本NEXCO中日本NEXCO西日本宮城県道路公社本州四国連絡高速道路株式会社 | 1,000ポイント | 500円 |
---|
3,000ポイント | 2,500円 |
5,000ポイント | 5,000円 |
名古屋高速道路公社愛知県道路公社広島高速道路公社福岡北九州高速道路公社 | 100ポイント | 100円 |
---|
神戸市道路公社 | 200ポイント | 100円 |
---|
参考元:還元額へ交換 -ETCマイレージサービス
貯まったポイントは名古屋高速道路や広島高速道路などで100ポイントから利用でき、無駄にならない利点があります。
ただし、ETCマイレージサービスを利用するにはETCカードを発行した後に自分で入会する必要があります。
年会費や入会費は一切かからないので、無料でもらえるポイントを逃さないためにも登録しておくのが最適です。
割賦販売法によって一体型が廃止されたから今は分離型しか作れない
1枚でクレジットカードとETCカード両方の機能を使いたい人もいるかもしれませんが、残念ながら一体型は2018年に廃止され、現在選べるのは分離型のみとなっています。
廃止に至った経緯として挙げられるのは、2018年6月に割賦販売法の一部を改正する法律が施行されたことです。
上記の法律により、クレジットカード会社にセキュリティ政策をおこなう義務が発生し、対策の一環として一体型が廃止されました。
クレジットカード番号等の情報管理や⾃らの委託先に情報管理に係る指導等を⾏うことを義務付ける。引用元:割賦販売法の⼀部を改正する法律について-経済産業省
とはいえ、クレジットカードとETCカードを分離することでセキュリティが強化されたため、安心して利用できるようになっています。
例えばカードを紛失した場合、一体型ではクレジットカードとETCカードのどちらも不正利用されてしまいますが、分離型ならリスクを半減できます。
他にも一体型はカード番号がクレジットカードとETCカードで同じであることから、万が一カード番号が流失した場合にどちらも不正利用される可能性がありました。
分離型はそれぞれカード番号が異なるので、どちらも不正利用されるリスクがありません。
不正利用を懸念してクレジットカードの発行をためらっている人も、セキュリティが強化された現在なら安心して利用できます。
クレジットカードの利用にどうしても抵抗がある人は、クレジット機能なしで使えるETCパーソナルカードの発行を検討するのもひとつの手段です。
ETCパーソナルカードは申込書を事務局に郵送する必要がある
ETCパーソナルカードを発行するには申込書を手書きで記入して、事務局に郵送する必要があります。
ETCパーソナルカードを発行する方法を以下にまとめましたので、参考にしてください。
- 公式サイトで申込書をダウンロードする
- 申込書をプリントアウトする
- 申込書の必要事項を記入する
- 本人確認書類をコピーする
- 申込書と本人確認書類を同封する
- 郵送する
封筒や切手代は申込者が用意する仕組みで、余計な出費がかかるのが難点です。
他にも申込書に記入漏れや不備があった場合は書類を再度提出する必要があり、発行までに時間がかかります。
どうしてもETCパーソナルカードを利用したい人は上記の方法で申し込めますが、お金と手間がかかるのでおすすめできません。
クレジット機能なしのETCカードを発行したいなら、デビットカードの利用を検討してみてはいかがでしょうか。
ETCカードを初めて発行する前に知っておきたいよくある質問を7つ解説
初めてETCカードを発行するなら、事前に最低限の知識を身につけておくことが重要です。
闇雲に申し込むとETCカードを欲しいタイミングで手に入れられず、高速道路の通行料金を現金で支払わなくてはいけなくなる可能性があります。
高速道路の通行料金は現金で支払うとETC割引が適用されないので、節約している人にとってはかなり割高です。
他にも首都高速道路で2022年4月から現金払いの通行料金が値上がりすることが決定しており、さらに料金が高くなります。
首都高速道路の長距離利用において上限料金の見直し(※)を行います。
(※)ETCのお客さまは、料金距離35.7km以内をご利用になる場合、現行の基本料金から変更ありません。引用元:首都高速道路の2022年4月1日からの料金について-首都高ドライバーズサイト
現金払いをして交通費で損をしたくないのなら、発行前にETCカードの知識を蓄えておきましょう。
ETCカードを発行する前に知っておきたいよくある質問を7つ解説していきますので、参考にしてください。ETCカードのみ発行することは可能ですか?
クレジットカード会社ではETCカードのみを発行することはできませんが、ETCパーソナルカードなら可能です。
ただし、上述したとおりETCパーソナルカードは入会時に最低でも21,257円を支払う必要があり、発行に高額のお金がかかります。
無料で発行したいならクレジットカードに付帯させると一切お金をかけずに発行できるうえ、最大1.0%のポイント還元を受けることが可能です。ETCカードの発行にはどのくらい時間がかかりますか?
発行元によりますが、通常1〜2週間ほどで自宅に届きます。
クレジットカード会社によっては申し込みから最短3日で発送してもらえ、本体のカードよりも早く受け取れるケースがあります。
申し込んだその日のうちに利用したい人は、即日発行が可能なセゾンカードインナーナショナルのようなカードを選ぶのが最適です。車載器がなくても利用できますか?
ETCカードは車載器がなくても利用できますが、高速道路のETCレーンを通過することはできません。
車載器はゲートを通過できるか判断するために必要な機械になり、取り付けられていない車がETCレーンに入るとバーが開かない仕組みになっています。
車載器なしでETCカードを利用したい場合は一般レーンに進入して、料金所のスタッフにカードを手渡すと決済が完了します。ETCを家族で共有することはできますか?
家族専用ETCカードであれば、家族間で共有できます。
ETCカードは名義人以外の使用が禁止されており、家族であっても共有することはできません。
家族間で共有したいなら、家族専用ETCカードを作成しましょう。ETCカードを利用した金額はどのように請求されますか?
クレジットカード会社で発行した場合は、同時発行したクレジットカードの利用金額に加算されます。
ETCカードの利用金額分のみ個別で請求されることはないので、何度もお金を支払う必要がありません。
ETCパーソナルカードの場合は毎月中旬頃に前月分の利用明細が郵送され、翌月の27日に登録口座から自動で引き落としされる仕組みです。どのくらい高速道路代が安くなりますか?
利用する時間帯や回数によっては、最大50%も割引してもらえます。
代表的なETCの割引は以下の3種類になり、一律30%の割引が適用されます。
- 平日6時〜9時と17時〜20時に適用される平日朝夕割引
- 土日や祝日などの休日に適用される休日割引
- 毎日午前0時〜午前4時に適用される深夜割引
さらに平日朝夕割引は1ヶ月に高速道路を10回以上利用すると割引率が50%になるので、通行料金を格安にすることが可能です。不要になったら解約できますか?
クレジットカード会社に電話をするだけで、いつでも解約できます。
ETCカードが不要になった場合は、クレジットカードの裏面に記載してある専用ダイヤルに問い合わせると解約できます。
自動音声ガイダンスに従って番号を入力するだけで解約できるので、手間がかかることもありません。
間違えてクレジットカード本体を解約しないように、音声案内をしっかりと聞いて操作しましょう。
無料のETCカードを発行するだけで、高速道路の通行料金が割引になったり渋滞の迂回ルートを教えてもらえたりする便利なサービスを利用できます。
車やバイクを普段の移動手段として利用しているなら、発行するだけでも損をすることはありません。
少しでもETCカードの必要性を感じるなら、年会費無料のクレジットカードで発行してみてはいかがでしょうか。
コメント